2019/01/23(水) ソフトテニス・夕方練習会【滋賀県】

水曜日の夕方からは近隣の中学生が参加してくれています。

プラスワン・ソフトテニス 夕方練習会

動きのある基本練習で「打って終わり」ではなく、連続的な動作を知ってもらいながら前衛のスキルをベースに後衛も練習になるようにメニューを考えています。

ボレーやスマッシュの練習をいくらやっても試合中はどこに立っていいかもわからないさらにボールが飛んでくるかもわからない状態でいくら「練習通りにやれ!」と言われたところで練習通りの打ちやすい場所に入れない状況で上手く出来るわけないんですよね。

そして前衛は前後左右キョロキョロしながらさらに端の方に寄りながらウロウロしてる人が多いのではないかなと思います。なんとなくやっている人ばかりではないでしょうか。

最初は少しややこしいのでちょっとでも知識として蓄えてもらって少しづつ覚えて行ってほしいです。

試合中・ラリー中「なにを考えていたらいいのかわからない」などわからない事がわからない人も多いとおもうのですが、そういう人向けに読んでほしいです。

参加ありがとうございました😊

次回もよろしくお願いします😊

  • ショート乱打
  • ストローク・ローボレー ゆっくり
  • ローボレーのお作法
  • ローボレー→正面ボレー→スマッシュ
  • ポーチボレー ストレートラリーからのクロスポーチ
  • 相手後衛の動き方によるポジションのとり方・考え方
  • 形式 後衛2前衛1での展開から前衛のポジション取り練習
  • 2019/01/23(水)
  • 17:00~19:00
  • 繖公園(東近江市)
  • 6名(中学生5名、小学生1名)