8名の参加ありがとうございました。
プラスワン ソフトテニス練習会
メニュー
- ボレーボレー
- スマッシュ 10本ラリー
- ローボレー&ストローク
- ローボレー 10本
- サーブ・レシーブ 1stサーブをクロス・逆クロス方向へシュートでレシーブ
- サーブ・レシーブ 1stサーブをロブでストレート方向にレシーブ
- サーブ・レシーブ 1stサーブをアタックorサイドパス
- サーブ・レシーブ 2ndサーブをクロス方向へレシーブ
- サーブ・レシーブ 2ndサーブをアタック
スマッシュは試合中に数える程しかチャンスはないけど、それを決められるか決められないかがどれだけ重要な事かと言うのを痛い程感じている今日このごろです。(厳密にはチャンスがくるのではなくてチャンスを作る)
そのため、毎回多めにスマッシュ練習やっております。
今回もソフトテニス書籍を参考にやってみました。
- スマッシュのあげボールをする
- スマッシュする
- あげボールの人はそれをスマッシュ用に返球する
- スマッシュする
参考書籍:「強豪校に学ぶ!東北高校ソフトテニス部 秘練習法150」ベースボール・マガジン社、P64.下を参考にしています。
ボレーの練習もこってり行いました。ポーチボレーなどのボレー練習は結構やってると思うけど中間ポジションでのボレーの機会って結構ありますよね。速いテンポのあげボール、常にステップを行った状態で行います。
- あげボール2人がテンポよく10球出す
- 常にステップを行いながらボレーする
参考書籍:「強豪校に学ぶ!東北高校ソフトテニス部 秘練習法150」ベースボール・マガジン社、P57.上を参考にしています。
リンク


- 2016/06/21(火曜日)
- 19時30分~21時30分
- 一般5名、中学生2名、小学生1名