プラスワンテニスコートの整備
2018/09/28(金) 滋賀県近江八幡市 プラスワンコート
参加者が増えて開催コートを変更してから使用頻度が少なくなりました。
前回の台風の影響で防球ネットが破損していたので回収にきました。
気になってた点はこれくらいです。
- 防球ネットの具合
- コケの具合
- 周辺の雑草の具合
- ネットの破損具合
- オーナーさんがお元気か
防球ネット
お隣にボールが飛んでいかないようにと寄付・設置してくださったネットです。もう二年も前の話なんですね。
コート使用後は両サイドの柱にくくりつけてひとまとめにしておくんですが、見事に吹っ飛んでたようでしかも半分以上が隣の垣根にまでかかっていたようです。
お隣さんとオーナーさんで引き上げてくださってました。
ご迷惑をおかけしました。
コケ具合
最初が最初だっただけに久しぶりに来ると一番に気になるのがコケ。
苔の具合はどんなもんかと思ってましたが僕たち以外にも使われているからか気になるところはありませんでした。良かったよかった。
周辺の雑草具合
エライコッチャなことになってました。
季節もいいので早急に狩りに行こうと思います。
ネットの破損具合
上にも書きましたが、僕たち以外に使用されているグループがあります・・・こんな状況でプレーされていてきにならないんでしょうかねぇ^^;
結束バンドで応急処置をしておきました。
以上、久しぶりのプラスワンコートでした。
様子を見ながらこちらのコートも使用検討してます。