予定と案内 プラスワン・ソフトテニス/スポンジボールテニス【滋賀県】5/13

プラスワンソフトテニス 滋賀県ソフトテニス 今月の予定 ソフトテニス練習会 誰でも参加できます

見つけていただきありがとうございます。プラスワンではソフトテニスとスポンジボールテニスの練習会を行っております。どなたでも参加できます。

プラスワン・ソフトテニス・スポンジボールテニス

【私はロボットではありません】と表示される場合はこちらから。

【カレンダーを表示させる方法】
iPhoneの場合:ホーム画面→「設定」→「Safari」→「プライバシーとセキュリティ」→「サイト越えトラッキングを防ぐ」を無効にする。
Macの場合:アプリケーション「Safari」→「環境設定」→「プライバシー」→「サイト越えトラッキングを防ぐ」のチェックを外す。

更新履歴

  • 4/1 新年度が始まりました。予定ページのURLが変わりましたのでブックマークされてる方は変更お願いします。

現在募集中の追加練習会

必ず事前に参加申し込みをお願いします。
plusone.stennis@gmail.com、LINE、SNSにてご連絡お願いします。

日程時間現在
(定員)
内容場所参加費
5/13(土)
締切済
13:00~16:008名
(8名)
ストローク練習会
(初級者向け)
ひばり公園1000円
5/18(木)19:00~21:0012名
(14名)
チーム練習会
(一般のみ)
健康ふれあい公園600円
5/20(土)13:30~16:300名
(12名)
ストローク練習会
(初級者向け)
ひばり公園1000円
5/27(土)16:00~19:001名
(12名)
ストローク練習会
(初級者向け)
きぬがさ公園1000円
このページの下の方に開催場所の地図を載せています。

週間スケジュール

ソフトテニス【月火木金土】

近江八幡市と東近江市にて練習会を開催しています。

未経験者練習会、初級者練習会、小学生・中学生・高校生・一般からシニアまでが参加する練習会、大人プレーヤー中心のゲームデー、月一回のぷち大会なども企画・開催しています。アドバイス独り占めの個人レッスンも承っております。

スポンジボールテニス【水】

スポンジボールテニス練習会は水曜日の夜間にサンビレッジ近江八幡・体育館にて練習会をおこなっております。小学生からシニアまで幅広く参加くださっています。テニスの導入スポーツとして考案されており比較的簡単なスポーツで未経験者でも楽しめます。スポンジボールテニスで運動始めませんか。

ソフトテニス基礎練習会初級~
全年齢
19:30~21:30近江八幡運動公園体育館600円
ソフトテニス基礎練習会初級~
全年齢
18:30~21:30近江八幡運動公園体育館2h:600円
3h:1000円
スポンジボールテニス試合中心
練習会
未経験可
どなたでも
19:30~21:30サンビレッジ近江八幡600円
ソフトテニスチーム練習会中級~
大人中心
19:00~21:00健康ふれあい公園600円
ソフトテニスゲームデー
大人中心
中級~19:30~21:30近江八幡運動公園体育館600円
ソフトテニス小学生向け
基礎練習会
未経験~10:00~12:00繖公園
(東近江市)
500円
ソフトテニス初級者向け
ストローク練習会
初級~
全年齢
13:00~16:00東近江市1000円
ソフトテニス基礎練習会初級~
全年齢
19:00~22:00能登川アリーナ
(東近江市)
2h:600円
3h:1000円
ソフトテニス個人レッスン未経験~
どなたでも
随時県内
出張します
2000円/1h
交通費等
ソフトテニスぷち大会 シングルス
ソフトテニスぷち大会 ダブルス
ソフトテニス追加練習会LINEグループにて案内
場所・時間等は必ずカレンダーにてご確認下さい。(2023/04/01)
ご注意
  • 練習会初回参加時のみ参加連絡お願い致します。
  • 参加連絡→plusone.stennis@gmail.com
  • 連絡の際には参加者のお名前・年齢・ソフトテニス・テニス歴などを明記下さい。
  • 返信は通常迅速に行っておりますが2~3日経っても返信がない場合、ドメイン設定を見直すか、LINEや電話等の別の手段で連絡お願いします。
  • 練習会は天候、季節、施設の都合により場所や時間、金額が変わります。イベント内容(ぷち大会や講習会等)、場所、コート数により変動します。

リズムトレーニング

2021年5月にリズムトレーニングの指導資格を取得しましたので出張トレーニングを始めました。ご依頼お待ちしております。

『 リズム感 』 を養い高めることで運動パフォーマンスを向上させる新しく画期的なトレーニングです。

音楽に合わせて楽しく体を動かしたり、ジャンプやステップなどメリハリのあるリズミカルな動きとフォームの学習ができ、ケガの予防にも有効です。また、同時に『 脳 』も刺激され 達成感や幸福感、認知機能や集中力の向上など効果が証明されています。スポーツの現場だけで無く、すでに多くの幼児保育・教育・スポーツ、健康・医療・介護など幅広い現場と年齢層、プロアスリートも取り組まれています。

練習会場

近江八幡運動公園・体育館/屋外コート(近江八幡市)

能登川アリーナ(東近江市)

サンビレッジ近江八幡(近江八幡市)

健康ふれあい公園(近江八幡市)

やわらぎの郷公園(東近江市)

テニスコートは事務所から離れています。テニスコートの近くにも駐車場があります。

繖(きぬがさ)公園(東近江市)

ひばり公園(東近江市)

プラスワン・コート(近江八幡市)

ソフトテニス 滋賀県 プラスワンコート

滋賀県近江八幡市鷹飼町にある個人所有のコートを改修して使わせてもらっています。その為、場所詳細は直接お伝えいたします。