16名の参加ありがとうございました。
ソフトテニス練習会・火曜日
参加者:吉田、塚本、田中、赤木、エナミ、小学生1名、中学生5名、高校生5名
合計16名
- ボレーボレー
- ショート乱打 クロス、ストレート
- ショート乱打 1対2
- 前衛 面合わせ
- 前衛 スマッシュ
- 後衛 ストローク 手投げ四本打ち
- 後衛 ストローク ストレート展開イメージ・前衛付 ストレート
- 後衛 ストレート ストレート展開イメージ・前衛付 クロス
- 後衛 ストレート ストレート展開イメージ・前衛付 ランダム
- 前衛 ストレートボレー 2コース
早めに出てファミレスで作業をしようと思ったら、夜練前の腹ごしらえをする生徒達が。部活終わってから移動してまたソフトテニス・・・すごいっす、関心します。頑張りましょ(^^)
先日行った、第四回ソフトテニス練習会・エナミ塾(まだ記事書いてません)でやった「2ndレシーブはコンパクトに」を意識してショート乱打を長めにやってみました。ショート乱打だけで30分位やってたのでは(^_^;)
絶対必要になるスキルなんで積極的にやりましょう!
さて、5月は人数が多くなりそうな予感がしてたので全日程二面で行いましたが蓋を開けたらそうでもなかったので来月からは1面練習会に戻しますね。
二面でやるとコートを広く使えるメリットはあるんですが、参加者が少ないとボール拾いの人数がどうしても少なくなり、練習によっては片面遊ぶ事になりそう(ならないように心がけてますが)なので考える事が増えてしまします。少ない引き出しからいつも以上にメニューを探さないといけないのです(^_^;)
コート片付けの時間も多めに取らないといけないし、コート代も倍額になるしメリットが少なくなるんですよね。
また来月もよろしくお願いします(^^)