19名の参加ありがとうございました。
プラスワン・ソフトテニス
- 2015/06/16(火)
- 19:30~21:30
- 近江八幡運動公園・体育館(滋賀県近江八幡市)
- 19名(一般9名、高校生5名、中学生3名、小学生2名)
練習メニュー
- ボレーボレー
- 面合わせ 正面
- 面合わせ 正面 近め
- スマッシュ 三本 定位置
- スマッシュ 三本 長い→短い→長い
- ストローク フォア・回り込みフォア 四本
- ストローク フォア・バック 四本
- レシーブ フォア・バック
- ストローク 3本 クロス2本→ストレートに走らされて1本(逆クロスも同様)
- ストローク 3本 ストレート2本からクロスに走らされて1本
- ポーチボレー 5コース 普通の4コースとポール回しストレート
参加ありがとうございました。
今回は19名の参加でした。テスト前の為中学生が少なめでしたが、一般が多く来てくれました(^^)
ありがとうございます!
今回は二面練習会でした。
小学生、中学生も高校生も自らのスキルアップは勿論、県大会、近畿大会、インターハイの為に少しでも何かひらめいて帰ってもらえるとうれしいです(^^)
今後の方向性ですが、一般の参加者をこれ以上見込むのは難しいのでもう少し子供を受け入れて二面で進めていこうかと思ってます。
元々、チームの練習会としてメンバー限定で始めた練習会ですが参加者もまばらで収益確保もしんどいので近場の一般のプレーヤーの為にと間口を広げました。
その一般プレーヤーも今では落ち着き10名程度の方の参加で高校生以下の子たちと半々という比率です。20名弱を1面で回せますがやっぱりコート広く使ってやったほうがいいのかなぁという考えが大きくなってきてます。
ボレーボレー、めっちゃ窮屈やもんねぇ。
「教室」という形ではやっていません、上級生や大人の配球や速い球や上げボールを受けてもらいその中でタイミングがあえばアドバイスするという形です。
大人も自分の練習があるので(^_^)
初心者初級者にはキツイ内容かと思います。4コースポーチも女子とはいえかなりのスピードボールで上げボールしてくれます。
ただ、触れなくて単に「ムリ!」と言うのではなく「次のボールは・・・次の練習ではもう少し取れるようにする!」くらいの気持ちで帰ってもらえると嬉しいですね(^_^
向上心のある子供達がおられたら紹介してください(^^)
一般の方々へ、基本的に今まで通りです。いつもどおり参加ください。
それではまた来週(^^)