- 2013.04.22
- 滋賀県野洲市野洲河川公園
野洲市春季大会2013
大会結果
- 優勝 山本・吉川(オムロン)
- 二位 田附・冷水(オムロン)
- 三位 荒川・小嶋(荒川組)
- 四位 遠藤・伊駒(野洲ジュニア)
お疲れさまでした。
one315はこの大会への参加に限り「荒川組」となります。
いつも天気が悪い野洲大会です。この日の天気予報は80%の雨の確率、「あー。また延期かぁ」と余裕こいてた所・・・決行。ま、そんなもんですね(^^)
さて、この大会は一般男女と中学生男女、ジュニアの男女が入り乱れて大会を行います。
日本でも(?)珍しい大会かと。
大会は各リーグに大人ペアが1組入り各リーグの責任者(世話係)として進めます。雨はやんだものの寒さと暴風が吹き荒れる中の開催で皆四苦八苦。 予選リーグでは普通に一般対ジュニア女子との対戦があります。勿論、一般はいつもの球は打てないのでギクシャクしたプレーになって負けそうになってるペアも。。。
一般と当たる以外は子供たちと応援の方々に気を使いながらの試合(笑)
体力は使わへんけど・・・と皆複雑に楽しんでました(^^)
小杉・森 荒川・小嶋 池内・吉田 山形・富永 矢守・江南 | → | ベスト16 3位 ベスト16 ベスト8 ベスト16 |
雨は明け方まで降っていたようで朝早くからジュニアや家族の皆さん、中学生達が頑張ってクレーコート2面を水取りしてくれてたようで、その甲斐あって時間内に終われたようです(^^)
この大会はせっかくこういった仕様やし、子供たちも大人と試合して「あ~絶対勝てへんわぁ」じゃなくて向かっていって大人たちを焦らせるくらい食らいついてきてくれると、その試合負けたとしても自信につながるんじゃないかなぁとおもうんで最初から諦めずに1ポイントでも多く取るって気持ちでやって欲しいですね(^^)
来週は近江八幡市安土杯です。安土のコートも昼からは風が吹く仕様なので風にめげず頑張りましょう!
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。