2015/07/18 ソフトテニス練習会スペシャル エナミ塾Vol.6【滋賀県】

2015/07/18 ソフトテニス練習会スペシャル エナミ塾Vol.6【滋賀県】

さて、第六回のエナミ塾についてです・・・。あれ?すでに8回のはず・・・。ということで細かい事はお気になさらず6回目書いていこうと思います!

ソフトテニス練習会スペシャル エナミ塾Vol.6【滋賀県】

参加者

  • 小学生 3名
  • 中学生 19名
  • 一般 3名
  • アドバイザー 6名(寺嶋、塚本、吉田、中村、大西、エナミ)
  • 合計31名

コーディネーショントレーニング

最初はいつも通りコーディネーショントレーニングから。毎回参加者の皆さんに説明する時に「コーディネーショントレーニング知らない方?」って聞くんですが、ほとんどの方が手をあげはります。

なぜ「知らない方」に手を挙げさすかというと「知ってる方」と聞くと自信がなく挙げられない人が多いんですよね、横を見たり周りみたりして結構時間かかる。逆に「知らない人?」って聞いた時は殆どの人が自信を持って(?)手を上げてくれるんです(^_^;)

(話がそれました)

コーディネーショントレーニングとは、「7つの能力を高める事で運動神経を高める」トレーニング。例を挙げると「お手玉」であったり「キャッチボール」であったりと色々な感覚を発達させる為に考えられたトレーニングです。

(詳しくは、コーディネーショントレーニングとは?を御覧ください。日本コーディネーショントレーニング協会という組織もあるようです。)

小学生後半から中学生前半までの時期に発達しやすいとの事ですがソレ以外の人でも出来るに越したことはないと思うのでゼヒやってみましょう(^^)ぼくは未だにお手玉片手二個、両手三個が出来ませんが(汗)

2015/07/18 ソフトテニス練習会スペシャル エナミ塾Vol.6【滋賀県】

シングルスにおけるアドバイス

いままではダブルスを想定してよくあるワンポイントアドバイスで進めてきましたが、今回は趣向を変えてシングルスを想定したワンポイントアドバイスですすめる構成にしました。

勿論、メインアドバイザーは寺嶋氏(NASTA滋賀)にお願いしました。

フォア・バックストローク練習がメインとなるのですが、普段シングルスを意識せずに行っている練習だと習わないであろうオープンスタンスでのストロークを多く取り入れました。

僕もいつもクローズドスタンスに慣れているので外側の軸足設定に戸惑いながら新しく聞くことばかりで勉強になりました(^^)

2015/07/18 ソフトテニス練習会スペシャル エナミ塾Vol.6【滋賀県】

今回、シングルス講習会と題してやりましたが、やってみた感想はダブルスでも利用できるし活用できるし、やることでもっと無駄を省いたプレーが出来るようになるのではと思いました。

もしかしたらソフトテニスプレーヤーの中には「一生シングルスなんかやる機会無い」って思ってる人もいるかもしれないけれど、今回の内容を聞いたら、もしかすると上達のヒントになるかもしれない。それくらい僕も興味津津に聞いてました。

今回の内容は本当に普段の講習会では中々知ることの出来ない内容だったのでまた時期をみて開催したいと思います。

沢山の方にお集まりいただきましてありがとうございました!