緊急事態宣言が発令されテニスコートが使えなくなったので壁打ちしてます。
プラスワン・ソフトテニス
いつもの中学校横のスペースに行こうかと思ったけど、もう学校始まってるのに気づいて昨日行った所にしました。
前回はランニングシューズで滑りやすかったので今回はオムニクレイのテニスシューズで参戦しました。
とりあえず打ってきました(^_^)
フォアとバックのストローク。
フォアはローテーション大きく、テイクバック小さく。
バックは硬式のシングルハンドバックストロークを身につけようとしています。
グリップを持ち変える方がいいのか。
テイクバックで二度引きするのが良い感じ。
手のひら側から外に開く。
開くことで安定するのと、早く身体の回転を止める効果がある。
ウエスタングリップでも打てることは打てる。
球速を上げる為にはリストの使い方、それに伴うグリップチェンジ。
これが今後の課題。
色々試していければと思います(^_^)
アカンかったら止めれば良い♪

今日のフォア。
— エナミ (@one315) August 31, 2021
左肩先行して右腕とラケットをつれてくる。
ローテーション大きく、テイクバック小さく。#ソフトテニス#壁打ち pic.twitter.com/ELZAfk6DBf
慣れない、「開くバック」
— エナミ (@one315) August 31, 2021
硬式のシングルハンドバックストロークを意識しています。左手の使い方がソフトテニスにはないですね。#ソフトテニス #バックハンドストローク pic.twitter.com/VWWsYFR5nD

- 質問・参加申し込み→plusone.stennis@gmail.com
- 連絡を頂いた際は可能な限り迅速に返信していますが返信がない場合は受信拒否設定になっている可能性がありますのでご確認下さい。もしくは再度メールしていただき内容に電話番号等を明記して送信して下さい。こちらから連絡させていただきます。
- 必ず予定表を確認の上参加ください。