- 2019/07/09(火)
- 三重県四日市市テニスセンター
ソフトテニス全日本代表合宿2019
四日市市で行われていた、全日本代表合宿最終日の見学に行ってきました。
四日市テニスセンターは初めてで、着いてから気づきましたが四日市ドームと同じ敷地にありました^^;

到着早々、偶然にも三重県連盟理事長の天野さんとお会いできてコートまで連れて行ってもらいました。


コートではすでにウォーミングアップトレーニングが始まっていて、男子の中堀監督、女子の斉藤監督と川上トレーナーにご挨拶させていただいて撮影許可をいただきました。(動画公開は不可)

硬式ボールにボールを乗せるトレーニングに加わる中掘監督。

出来た!・・・けど誰も見てない(T_T)



コートサイドには観覧スペースがあるがコート後ろからは網と防風ネットがあります。

約1時間程のウォーミングアップを終えて、円陣組んで掛け声をかけてからボールを使った練習が始まります。男女ともショート乱打からボレーボレー、乱打。


男子はサーブからの形式練習が中心、女子はサーブからの形式練習からスタートして前衛ポーチボレー・スマッシュ、後衛ストロークなど基本練習が行われました。
男子のプレーはやはり異次元で「なぜそのテンポで打ち返せるのか」見ていても意味がわからない。エグすぎる・・・。
どういう視点があればできるようになるのか知りたい^^;


男子側、逆光で上手く撮れず。





女子の基本練習で各プレーヤーのポーチでの足の運び方の違い、ショート乱打での下半身の使い方の違いなど女子の方をガッツリ見させていただいてお昼の終了を迎えました。

お世話になりました。今後の練習に活かしたいと思います。
9月にも全日本代表合宿がこの地で行われる予定です。滋賀県から下道で約90分です。土日にも行われます。ぜひ時間を作って見に行ってください。
いつまででも見てられますから(^^)